Tel :042-473-2251(代)

トラック車検整備工場
トラック|乗用車| |車検整備|自動車修理
東京都東久留米市八幡町3-7-16
042-473-2251(代)
大生興業株式会社

会社概要
商号 大生興業株式会社
設立 昭和43年
資本金 20,000,000円
免許 東整第1-7749号
東指第1-750号
住所 〒203-0042
東京都東久留米市八幡町3-7-16
電話番号 042-473-2251
FAX 042-473-9006
代表取締役社長 大屋稔
自動車整備工場|指定工場
車検|法定点検|整備|修理|鈑金|塗装|コンピューター診断|各種保険取り扱い
大型|中型|小型|乗用車|軽自動車
定休日|第二月曜日 第四月曜日 日曜日 祝日 年末年始
営業時間| 8:30~17:30



一日車検|法定点検
車検整備から完成検査まで
予約時:午前8時30分~10時入庫
午後3時~5時30分引き渡し
整備|修理
コンピューター診断
乗用車からトラック等の修理、整備メンテナンスお任せ下さい
鈑金|塗装
予約制
乗用車からトラック等の鈑金、塗装
自動車車検整備サービス
事前見積無料
042-473-2251(代)
営業時間:8:30~17:30
大型、中型、小型トラックから乗用車そして軽自動車まで、
個人様及び、法人様の車両管理をサポート致します。
車検の際にご用意いただくもの
車検証(自動車車検査証)
自賠責保険証明書
自動車納税証明書
車検費用
タイヤロックナットアダプター*
(使用している方)
不正改造車改善のお願い
車検登録後に追加袈装をし、または改造した車両を適正な手続きをせぬまま使用する違法行為に対して、陸運支局並びに警察当局より厳重な処分を行う旨警告が発せられております。不適合箇所について、改造物の取り外し等の費用はお客様のご負担となりますので注意してください。
車検時の車内荷物について
入庫前に、荷台・車内の荷物・貴重品は降ろして下さい。ご協力お願い致します。

お問い合わせ
電話での予約、お問い合わせ:8:30~17:30
お問い合わせの際は車検証のご用意をお願い致します。
平成18年6月から、都道府県公安委員会(警察)が放置駐車違反の使用者に放置違反金の納付を命ずる制度がスタートし、この命令を受けたにもかかわらず、放置違反金を支払わないまま都道府県公安委員会から督促を受けた方は、これを納付しなければ、当該命令に係る自動車の次回の車検(継続検査又は構造等変更検査)を完了する事ができない事となりました。(道路交通法第51条の7、第1項及び第2項)
従って、放置違反金を滞納されている方は、速やかにこれを納付し、その証明書を車検に際してご提示委託必要があります。(納付いただけない場合は、法令の規定により、都道府県公安委員会が行う滞納処分の対象となります。)
納付書をお持ちでない方は、再発行されますので、各都道府県警察本部交通部にお問い合わせください。
また車検業務を円滑に完了するため、自動車整備事業者が皆様および皆様のお車に関する情報を警察に照会し、必要な確認を行う場合には同意書が必要となります。
